top of page
アセス株式会社 資産対策研究所の「サービス内容」ページ

公認 不動産コンサルティングマスターにご相談下さい!

サービス内容

公認 不動産コンサルティングマスター

不動産に関する悩みを解決しようとするとき、どの専門家に、いつのタイミングで相談されますか?

公認 不動産コンサルティングマスターは、不動産全般にわたる専門家としての立場から各士業の専門家と連携し、相談者が最善の判断ができる提案を行います。

​次のようなお悩みは 公認 不動産コンサルティングマスターへご相談ください!

依頼者

所有土地の有効活用

不動産投資

相続対策

貸宅地、貸家の整理

複数地権者の権利調整

競売物件の取得

企業のリストラに伴う不動産売却 等々

厳しい基準をクリアした「公認 不動産コンサルティングマスター」とは?

​公益財団法人 不動産流通推進​センターが国土交通大臣の登録を受けて実施する技能試験をクリア

公認不動産コンサルティングマスター

​・宅地建物取引士

・不動産鑑定士

・​一級建築士

のいずれかの資格を保有

5年間以上の実務経験者

​実務、法律、税制、建築、経済、金融に関する幅広い知識を備える

資格は定期的な更新が課せられ、日々知識をアップデートしている

はじめまして。私、不動産コンサルティングマスターは不動産に関するプロフェッショナルとして売買、賃貸借に関する相談はもちろん、土地や建物の有効活用や投資のご提案まで幅広くご要望にお応えします。どうぞ、お気軽にご相談ください。

公認 不動産コンサルティングマスター

公認不動産コンサルティングマスターは不動産相談に必要な経験と知識を備え、常にブラシュアップし続けるプロ集団です!

1.登録更新のために、下記の講習やレポート提出が義務付けられており、試験合格後も資質の向上を図っています。

スぺシャリティ講座

​建物インスペクションと建物の省エネ、マイナス金利対策、シェアハウス、サービス付高齢者向け住宅の制度と終身借権、投資判断の手法等

専門教育

​不動産プロデュースコース、借地借家コース、相続コンサルティングコース、土地有効活用実践コース等

​2.「専門士コースを受講し、修了試験に合格した公認 不動産コンサルティングマスターは、(公財)不動産流通推進センターから「専門士」の設定を受け、より厳しい更新条件をクリアし、コンプライアンスの遵守や更新の不動産事情に関する知識を常にブラシュアップし続けています。

相続対策専門士コース、不動産有効活用専門士コース

専門士コース

公認 不動産コンサルティングマスターは、「不動産特定共同事業」の業務管理者や「不動産投資顧問業」登録に必要な人的要件になっています。さらに金融商品取引法における「不動産関連特定投資運用業」を営む場合の人的要件にもつながるなど、不動産証券化に進展に伴い、ますます重要な資格として位置付けられています。

「不動産コンサルティング業務」のフローチャート

フローチャート
業務フローチャート

弊社のサービスはご相談を受け、企画提案書を提出し、報酬をいただいた段階で業務が終了する企画提案型のコンサルティングを前提としております。企画提案後、テナントや貸借人の斡旋、管理・運用・処分、売買仲介等、事業執行段階の業務については、ご相談のうえ、改めて事業執行に係るコンサルティング業務委託契約を締結して受託させていただきます。

bottom of page